1 2008年 12月 31日
今年も無事年越しが出来そうです。 釣りのほうは28 30日最後のチャンスも流れて終了! 雨混じりの雪掻きでグッタリ お疲れです。 あとは「正直庵」から年越しソバが届くのの待つだけ ▲
by oichangokigen
| 2008-12-31 18:10
| おいちゃんの独り言
2008年 12月 21日
白老・登別・室蘭今日もどこも「満員で~す」 こんな時は「はやて」にお願いして網船に乗り込ましてもらう。 船上はどこも鱗だらけ、座る場所もなく素晴らしい臭いで‥ 文句などご法度! 竿をセットして登別80mラインを目指して出港 ![]() 7時前76mで開始、魚探を見ると40~60mスケソウの反応 底はソウハチではなさそうだが? ![]() 底まで届くとソウハチが1~2枚付く そして、下針にはこいつが何度もぶらさがってきやがる。 ![]() 今日の竿はこれ、スケソウ5匹ついても問題なし シーボーグ300とこれがソウハチ釣りに決定 ![]() 横ではチィが「ソウハチが落ちた~」 何しようとしているのか?まさか拾うのか ![]() 同乗者のオヤジ達はスケソウ釣り おかげで船の下は20~70mまでスケソウだらけ それにしても汚ねぇ魚探(操舵室も鱗だらけ) ![]() 仕掛けを降ろしても途中でストップ さすがに船頭も「移動すっか?」 少し陸に入るとスケソウの反応なし やっとソウハチ釣りらしくなったが数は伸びず終わり。 雪の中帰港 ![]() 釣果 ソウハチ 72 スケソウ 51 ソウハチ50枚ほど保存 あとは貰われて行きました。 来週は深場スケソウ、さてタラコはどうなるやら? ▲
by oichangokigen
| 2008-12-21 21:28
| 白老
2008年 12月 14日
いや~☆久しぶりの釣りです。 朝2時半起床、3時に合流して白老へ向う 心配していた路面状況も問題なく5時に到着。 スケソウの網船が戻って来ているので漁模様を覗いて見ると ![]() まだ早いのか?型も小ぶり、メスの姿も見えませんね。 ![]() まだ海水温度がかなり高いようで ![]() 今日は「はやて」に紹介してもらった「栄丸」 6時、満月の月明かりの中出港 ![]() 30分位で登別沖74m到着 40~60mはスケソウの反応あるのでベタ底で開始 大潮なのに潮流れもなく嫌な予感が 小~中のソウハチ、久しぶりサカナの引きを味わってます。 ![]() 遊漁船がぞくぞく集結 ![]() kanちゃん今日は好調に数を伸ばしゴキゲン ![]() なぜかイカのダブル?? ![]() オレは体調不良、仕掛け取り替える気力もなし‥ 気温も上がりだ復活、10時過ぎに仕掛け交換し追い込み開始 ![]() 他の海域では釣れないのか?室蘭、苫小牧方面の船もみえる それにボート組合わせて50隻以上がここ登別沖に居るみたいだ。 本日の外道賞 トウベツカジカ(けむかじか) ![]() 12時 沖あがり kanちゃん、きっちりクーラー決めました。 ![]() チィは選別中 ![]() オレとチィはクーラー9分目 ソウハチ 128 スケソウ 27 イカ 1 ベタ凪の中白老へ ![]() ![]() ゴキゲン親父、コンビニに直行してビール買い込み 「ポロト湖温泉」へ ![]() ちょっと狭いが好い風呂なのだ 窓から見えた「樽前山」の噴煙 ![]() 帰りの車中はお決まりのスタイル ![]() 帰ってからが一仕事 厳選された?ソウハチ80枚を10Lの水、300gの塩で ![]() ![]() タラコ 4腹のみ ![]() ![]() これじゃソウハチ足りないので「もぅ いっちょう!」かな ▲
by oichangokigen
| 2008-12-14 21:30
| 白老
2008年 12月 08日
今週もシケ模様 仕事もあったので今日は諦めがつく 時間持て余していたので来週の仕掛け作り ![]() タラ針にウィリーを巻いてみたが これでオキアミに見えるか? ![]() ![]() こんな感じだがソウハチの反応は‥ ![]() 22本巻いて、7本組を2セット 底釣り用に4本針 2セット完成 ![]() 14日は日高方面満杯で潜り込めず白老から出撃予定 ▲
by oichangokigen
| 2008-12-08 18:46
| 仕掛け・船
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 浜益 石狩 積丹 白老 岩内 余市 静内 渓流釣り 仕掛け・船 山 温泉 探索 おいちゃん空を行く 宴会 山海の珍味 海篇 山海の珍味 山篇 おいちゃんの独り言 TAKU その他 ちぃ特集 未分類 以前の記事
2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 リンク
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||